サブウーファーの功罪

昨年秋、メインシステムにサブウーファー(FOSTEX PM-SUBn)を追加した。
追加した当初低域のメリハリも出て良くなったような気がしたが、面音艶の後退等デメリットも出てきて最近放置気味である。。。
自身の備忘録も兼ねて比較音源をアップ。
(音源は去年秋録ったものです)
 
[ボーカル物]
サブウーファーなし
 
 
サブウーファーあり
 
 
サブウーファーあり
 
 
主役が明確なボーカル物は「なし」のほうがいいかな??
 
 
[ビッグバンド物]
サブウーファーなし
 
 
サブウーファーあり
 
 
小型2WAY(おまけ)
 
 
ホーンセクションの出っ張りが程良く抑えられる、「あり」のほうが良いかも??
ただちょっと音が旨く馴染んでないなあ。。。
因みにタモリ倶楽部でも取り上げられたアルバムで、上手く鳴らすの結構ムズイ音源だと思います。
 
 
おまけ(クラシック)


ということで、モノによってON/OFFか。。。
高いサブウーファーだったらもっといいのかな?
また暫く経ったら聴こえ方も変わるかも??
 
結局マルチにした時と同じで、広帯域を目指すと生々しい中域を失う・・・
どういうバランスで鳴らすかが難しい。。。
MIDを真空管シングルで鳴らしているが、PPにしたほうが良い?
MC240かMC30あたりで・・・
 
 
おしまい。
 
 

工務店・一戸建て・不動産なら来客で喜ばれる家づくりポータルサイト

一戸建て・工務店をお探しなら、来客で喜ばれる家づくりポータルサイト。思わず人に来てもらいたくなる夢のマイホームづくりをお手伝い。

MTBlog42c2BetaInner

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

カテゴリ

アイテム

  • 20151227.JPG
  • 20151121_05.JPG
  • 20151121_04.JPG
  • 20151121_03.JPG
  • 20151121_02.JPG
  • 20151121_01.JPG
  • 20151108_06.JPG
  • 20151108_05.JPG
  • 20151108_04.JPG
  • 20151108_03.JPG
MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.261